さつまいも×ウインナー意外な組み合わせ!小鉢やお弁当にもオススメです。 秋の味覚、さつまいもを使ったレシピです。 材料(4人分) 昔ながらのあらびきポークウインナー6本 さつまいも1本 ◎めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 ◎みりん大さじ1 ◎水50ml 砂糖小さじ2
『さつまいもとウインナーのめんつゆ甘煮』 の手順 1 さつまいもをよく洗い、1.5cmの角切りにする。10分ほど水にさらし、ざるにあけて水気を切る。 2 ウインナーを1.5cm幅に切る。 3 ◎の調味料をよく混ぜ合わせる。 4 小さめの鍋、またはフライパンにさつまいも、ウインナー、◎の調味料を回しかけ蓋をして、中火で煮る。 5 煮立ったら弱火にし、煮汁がほぼなくなるくらいまで煮る。 6 火を止め、砂糖を振りかけ予熱で溶かし、完成!! 7 今回はこちらを使用して作りました。 作り方のコツ 煮る時は、焦げ付かないように気を付けて下さい。さつまいもの皮は、むいてもむかなくてもどちらでも良いです。今回は皮付きで作りました。
ロールハムサラダ お子様が大好きなポテトサラダを巻きました。食べやすいので、おせちの一品としても◎ お手軽♪豆乳ロール白菜 挽肉の替わりにポークフランクを使ったロール白菜です。 ソーセージのポトフ 正月明けの疲れた体にうれしい、優しい味のポトフ デトックス効果のある野菜がたっぷり入って正月太り解消にも! カンタン!肉汁たっぷり牛肉焼売 手作りと思えない程ジューシーな牛肉焼売。ボウルで肉を混ぜないので、片付けも楽チン!レンジ蒸し器があると更に簡単です。
レシピ検索 ハムを使ったレシピ ソーセージを使ったレシピ ベーコンを使ったレシピ 調理加工品を使ったレシピ 味付け肉を使ったレシピ ごはん類のレシピ パン類のレシピ おかずのレシピ スープのレシピ 時短レシピ お弁当にぴったり 1人でも美味しく 家族で楽しく
秋の味覚、さつまいもを使ったレシピです。