正月明けの疲れた体にうれしい、優しい味のポトフ デトックス効果のある野菜がたっぷり入って正月太り解消にも! 冬に大活躍の常備菜「じゃがいも」を使ったメニューです 材料(4人分) ソーセージ(ロング)8本 じゃがいも2個 にんじん1本 キャベツ1/4個 ブロッコリー1/2個 プチトマト8個 水800cc コンソメ(固形)2個 ローリエ2枚 塩こしょう適量
『ソーセージのポトフ』 の手順 1 じゃがいもとにんじんの皮をむいて食べやすい大きさに切り、じゃがいもは水にさらしておく 2 ソーセージを半分に切り、キャベツは4等分の櫛形に、ブロッコリーは食べやすいサイズに切る 3 鍋に1、2と水、コンソメ、ローリエを入れて中火で煮る 4 野菜が柔らかく煮えたら、ブロッコリーとへたを取ったプチトマトを加えてさらに5分程煮る 5 塩、こしょうで味を調え器に盛れば完成! 作り方のコツ プチトマトは一番最後に入れる事で、煮込み過ぎて色が変わるのを防ぎます 玉ねぎを加えても甘みが増して美味しく出来上がります
お祝いに!ロースハムのバゲットピザ サクサクのパン&とろけるチーズがたまらない! 合格・卒業・入学・進級などのお祝いパーティーにどうぞ! ハロウィンに♪ベーコンとカボチャのマヨ焼 簡単に出来るので、ハロウィンパーティーにもおすすめです! ウインナー入り ジャーマンポテト じゃがいもの加熱はレンジで時短!少量でも満足感のある一品。 炊飯器で作る♪簡単ピラフ 炊飯器に具材と調味料を入れて炊飯器で炊くだけで簡単に作れるピラフです。
レシピ検索 ハムを使ったレシピ ソーセージを使ったレシピ ベーコンを使ったレシピ 調理加工品を使ったレシピ 味付け肉を使ったレシピ ごはん類のレシピ パン類のレシピ おかずのレシピ スープのレシピ 時短レシピ お弁当にぴったり 1人でも美味しく 家族で楽しく
デトックス効果のある野菜がたっぷり入って正月太り解消にも!
冬に大活躍の常備菜「じゃがいも」を使ったメニューです